建設キャリアアップシステム

公開日:2021年01月26日 / 最終更新日:2021年01月31日

どうするべきか!?建設キャリアアップシステム

今このコンテンツをご覧の貴方は、「建設キャリアアップシステム」についてネガティブな意味でご興味をお持ちの建設業経営者の方ではないでしょうか。

ここでは「建設キャリアアップシステムとは何ぞや」という講釈よりも、同システムについて、建設業者の皆様に直接関係あることを中心にお話しています。

せっかくお出でくださったのですから、ぜひ最後まで読んでいってください。

あまりお時間がなければ、スクロールして後半の方の『登録は任意と言いながら実際は義務付けのようなもの』というところだけでもご覧ください。

建設キャリアアップシステムとは

建設キャリアアップシステム(CCUS:Construction Career Up System)とは、建設業に関わる技能者の資格、社会保険加入状況、現場の就業履歴などを業界横断的に登録・蓄積する仕組みです。

このシステムの活⽤により、技能者が能⼒や経験に応じた処遇を受けられる環境を整備し、将来にわたって建設業の担い⼿を確保することを錦の御旗に、一般財団法人建設業振興基金が運営主体となり、平成31(2019)年4月より本格運用が開始されました。

建設キャリアアップシステムの目的

建設業に従事する技能者は、他産業の従事者と異なり、様々な事業者の現場で経験を積んでいくため、個々の技能者の能力が統一的に評価されにくく、現場管理や後進の指導など、一定の経験を積んだ技能者が果たしている役割や能力が処遇に反映されにくい環境にあります。

そこで建設キャリアアップシステムは、このような問題に鑑み、技能者の現場における就業履歴や保有資格などを、技能者に配布するICカードを通じ、業界統一のルールでシステムに蓄積することにより、技能者の処遇の改善や技能の研鑽を図り、技能者が能力や経験に応じた処遇を受けられる環境を整備し、将来にわたって建設業の担い手を確保することを目的に構築されたというわけです。

建設キャリアアップシステムの概要

システムの利用に当たり、技能者は「本人情報(住所、氏名等)」「社会保険加入状況」「建退共手帳の有無」「保有資格」「研修受講履歴」等を登録し、事業者は「商号」「所在地」「建設業許可情報」等を登録します。

登録により、技能者にはICカード(キャリアアップカード)が配布されます。現場を開設した元請事業者は、それぞれの現場情報(現場名、工事内容等)をシステムに登録し、現場にカードリーダーを設置します。

技能者は現場入場の際にそのカードリーダーにキャリアアップカードを読み取らせることで、「いつ」「どの現場で」「どのような作業に」従事したかという就業履歴がシステムに記録・蓄積されるという仕組みです。

登録は任意と言いながら、実際は義務付けのようなもの

国土交通省は、令和3(2023)年度を目標に建設キャリアアップシステムをあらゆる工事で完全実施するとして、その普及を推進しているところですが、現時点では同システムへの登録は義務ではなく任意です。

ところが、任意であると言いながら、実際には事実上登録を義務付けるような形になっていて、今皆様が一番心しておかなければならないのは次の3点です。

外国人技能実習生の雇用に建設キャリアアップシステムが必須

令和2(2020)年1月より、外国人技能実習生を雇い入れる事業者に建設キャリアアップシステム登録が義務化され、外国人技能実習生自身も技能者としての同システムへの登録が必要になっています。

改正入管法で新たな在留資格「特定技能」が創設されたことを受け、技能実習制度・外国人建設就労者受入事業の適正な運用を図るとともに、外国人技能実習生のうち建設分野の失踪者が多いことから、その防止策の意味もあるようです。

経審で建設キャリアアップシステムが加点対象に

経営事項審査(経審)では、令和2(2020)年4月より、建設キャリアアップシステムの能力評価基準レベル3、レベル4の建設技能者が「技術力(Z評点)」において、それぞれ2点、3点の加点対象となったほか、令和3(2021)年からは、「社会性等(W評点)」において、新たに「知識及び技術又は技能の向上に関する取組の状況(W10)」という評価項目が追加され、審査基準日前3年間における同基準レベル2以上の雇用状況を加点対象とする改正も行われます。

入札参加資格申請で建設キャリアアップシステムを評価

入札参加資格申請(指名願)においてもこれを評価する地方自治体が増えており、福岡県でも、令和2(2020)年度より「地域貢献活動評価項目(36.働き方改革の推進)」として、入札参加資格者名簿に記載される建設会社が建設キャリアアップシステム登録事業者である場合、主観点数に5点が加点されるようになりました。

まとめ

建設キャリアアップシステムの動向を見て思うのは、建設業界で90年代後半から00年代前半にかけて起こった『ISOブーム』によく似ているということです。

あの当時、建設会社は先を争うようにISOの認証取得をするようになりました。

私は、建設キャリアアップシステムにおいても、これと同じことが起こると予想しています。すなわち、これから『CCUSブーム』が起こるということです。

詳しくはこちらをご覧ください。→CCUSブームがやって来る


 コンテンツ監修者プロフィール


 高松 隆史(たかまつ たかし)

 昭和35年10月9日生まれ。行政書士。

 行政書士高松事務所・建設業許可申請サポート福岡代表。


 地場老舗ゼネコンの社長室長、常務取締役を経て、平成22年5月行政書士登
 録。福岡市を中心に福岡県内全域で年間100件以上の依頼・相談を受ける。

 建設業の産業特性や業界事情、商慣習等を自らの肌で知る「元建設業経営者
 の行政書士」として、建設業許可の取得支援業務を最も得意とする。

 建設業者が抱える経営法務の諸問題に対し、建設業実務に即した実戦的なア
 ドバイスができる建設業法の専門家として定評がある。


 建設業許可申請サポート福岡

 〒810-0024 福岡市中央区桜坂3丁目12番92-208号

 TEL 092-406-9676(行政書士高松事務所)

 ⇒オフィシャルサイトはこちら



 建設業許可等の業務に関するご相談は無料です

 建設業許可や経審、その他の建設業関連手続きについて、当事務所へのご依
 頼を前向きにご検討いただける皆様なら、ご相談は無料で承ります。

 『建設業許可専門』と称する行政書士は多くいますが、ほとんどは単に手続
 きに詳しいだけで、建設業者の立場や事情などまったくお構いなしです。

 その点私は、建設業界の闇や不条理さを自分自身が実際見てきた、皆様と同
 じ目線で物事を考えることができる数少ない建設業経営法務の専門家です。

 不正行為に手は貸しませんが「きれいごとで建設業が成り立たない」ことは
 承知していますので、建設業素人の専門家よりは頼りになると思います。

 業務報酬額は最安値ではありませんが、ごく標準的な金額で、まったくご心
 配には及びません。むしろ安いと思っていただけることでしょう。

 貴殿・貴社の許可申請等の手続きや経営上のリスクマネジメントに私の知識
 やノウハウがご必要でしたら、お気軽にご連絡ください。



建設業許可申請でお困りでしたら今すぐご連絡を

ご連絡お待ちしています

65f4f83e002cb77.jpg?_=1599046624

業務の依頼をお考えのお客様ならご相談は無料で承ります

平日9時~18時(土曜12時)お急ぎのときは090-8830-2060

休日・夜間も対応しますので、詳しくはお問い合わせください。

福岡の建設業許可 最短4日で申請!!

建設業許可申請サポート福岡

行政書士高松事務所(行政書士 高松 隆史)

〒810-0024 福岡市中央区桜坂3丁目12番92号

令和4年1月8日現在、全299のコンテンツを掲載しています。詳しくは、左サイドバー掲載の各メニュー、又はサイトマップをクリックしてご興味のあるコンテンツをご覧ください。

それでもお探しのコンテンツが見つかりにくい場合は、サイト内検索(左サイドバー最下部)をご利用ださい。

行政書士高松事務所

〒810-0024
福岡市中央区桜坂3丁目12番92-208号

電話番号:092-406-9676

営業時間:9:00~18:00(第1・2土12:00)

建設業許可の信頼できる専門家

福岡県の建設業許可申請代行はお任せください

お急ぎのときは 090-8830-2060

*メールは24時間受付中です

TOP 建設業許可お役立ちコラム ≫ 建設キャリアアップシステム

お問い合わせはこちらまで

業務のご相談は無料です!お気軽にご連絡ください。(担当 高松)

061dba197596d58.jpg?_=1641783703

9:00~18:00(第1・2土12:00)

お急ぎのときは 090-8830-2060

休日・夜間の面談もできますので
詳しくはお問い合わせください。

建設業許可票プレゼント

 新規申請をご依頼の皆様に許可票
 (金看板)をプレゼントします。

25f50a369c52b23.jpg?_=1599120233

建設業許可新規特別プレゼント

よくある質問(実務事例集)

建設業許可ブログ

建設業許可申請サポート福岡 -blog-
こちらでも建設業許可に関する各種の情報を発信しています。

Facebookページ

55f50a4d0765df8.jpg?_=1599120592

「いいね!」してくださいね

サイト内検索

お探しのコンテンツが見つかりにくい場合にご利用ください。

Powered by Flips